激安 コンタクトレンズ の価格比較 手数料・送料もまとめて比較ガイド【1日使い捨てコンタクトレンズスペック比較】

激安コンタクトレンズ まとめて比較ガイド 激安通販徹底比較

コンタクトを選ぶ 各製品の比較 一日使い捨てコンタクトレンズ

各コンタクトレンズの製品スペック

コンタクトレンズは各メーカー、各商品によって製品のスペックが異なります。以下に一日使い捨てコンタクトレンズのスペックをまとめています。

【一日使い捨てコンタクトレンズのスペック一覧】

各商品名をクリックすると、当該商品の「まとめ価格比較」のページにジャンプします。価格ランクは1(安い)〜5(高い)の5段階で評価しています。

商品名 素材グループ 含水率 酸素透過率 中心厚 価格ランク
ワンデーアキュビュー イオン性高含水 58% 33.3 0.084o
ワンデーアキュビューモイスト イオン性高含水 58% 33.3 0.084o
ディファインアクセント イオン性高含水 58% 33.3 0.084o
ディファインヴィヴィッド イオン性高含水 58% 33.3 0.084o
メダリストワンデープラス 非イオン性高含水 59% 24.4 0.09o
フォーカスデイリーズアクア 非イオン性高含水 69% 26 0.1o
バイオメディックスワンデー イオン性高含水 55% 19.7 0.075o
エルコンワンデー 非イオン性低含水 38% 11.3 0.07o
各用語の意味

素材グループ

素材グループとはレンズの素材別に4種類に分類されています。詳しくはこちらをご覧下さい

含水率

含水率とは「ソフトコンタクトレンズが水分を含む割合」のことを指します。その割合が高いものを「高含水レンズ」、また低いものを「低含水レンズ」とよびます。含水率についてはこちらをご覧下さい

酸素透過率

酸素透過率とは「酸素透過係数(DK値)を中心厚で除した値」をさします(DK/L値)。この数値が高いほど、酸素をよく通すといえます。酸素透過係数と酸素透過率についてはこちらをご覧下さい

中心厚

中心厚とは「レンズ中心部の厚みのこと」で、中心厚が小さいほど薄いレンズを意味します。中心厚とコンタクトレンズの関係についてはこちらをご覧下さい

一日使い捨てコンタクトレンズ比較

【価格ランク1】

1日使い捨てで一番安いのはヤマト樹脂光学の「エルコンワンデー」。1日使い捨てコンタクトレンズで唯一「低含水レンズ」を採用しています。ただ、酸素透過率が低いです。エルコンワンデーの価格比較

【価格ランク2】

価格ランク2は「デイリーズアクア」と「バイオメディックスワンデー」。「デイリーズアクア」は非イオン性で「バイオメディックスワンデー」はイオン性です。フォーカスデイリーズアクアの価格比較

高含水レンズの中では「バイオメディックスワンデー」が含水率が低く、乾燥に比較的強いといえます。また、「デイリーズアクア」は一日使い捨てで最も含水率が高く、目に馴染みやすいと言えます。バイオメディックスワンデーの価格比較

【価格ランク3】

価格ランク3は「ワンデーアキュビュー」と「メダリストワンデープラス」。「ワンデーアキュビュー」はイオン性、「メダリストワンデープラス」は非イオン性です。若干「ワンデーアキュビュー」の方が安くなっています。ワンデーアキュビューの価格比較

両製品ともスペックに大きな違いはありませんが、酸素透過率は「ワンデーアキュビュー」の方が高くなっています。ですが測定が一律ではないので参考程度に留めておいてください。メダリストワンデープラスの価格比較

【価格ランク4】

「ワンデーアキュビューモイスト」はワンデーアキュビューの上位商品とお考え下さい。スペック自体に変わりはありませんが、保存液中に「うるおい成分」を組み込み、独自の「ラクリオン・テクノロジー」を採用し、水分子を引き寄せてレンズの水分保持力を高めており、今までのレンズより乾きにくくなっています。

「ワンデーアキュビュー」と「ワンデーアキュビューモイスト」の価格差は¥300〜¥400/1箱 です。ワンデーアキュビューモイストの価格比較

【価格ランク5】

ワンデーで一番高いのが「ワンデーアキュビューディファインアクセントスタイル」と「ワンデーアキュビューディファインヴィヴィッドスタイル」です。ディファインアクセントの価格比較

違いは最も簡単に言えば「アクセント」が黒ふち、「ヴィヴィッド」が茶ふちという違いです。ディファインヴィヴィッドの価格比較

激安 コンタクトレンズまとめて価格比較 コンタクトレンズ一覧 

inserted by FC2 system